ドンスタをあそんだ!(Don’t Starve Together)2

[unitegallery dontstarvemap]

マップの生成パターンを確認しようと、テストしました
Too Many Items Plusを使って、ゲームを開始したらマップ解除のチートを入れ、データ用のマップ画像を集めます

マップによっては、セットピースが出現することがあります、ランダム生成される
上の画像だと、ピッグトーチっていう変わった松明と豚さんが居るセットピース

セットピースについては、wikiに詳しくのってる → Set Piece | Don’t Starve 攻略 Wiki | Fandom

ワールド設定をどう弄れば どんな風になるのか
なんとなくは分かったので、実際に遊ぶ新データを作ろうか!

因みにですが。探索しながら、なにがあるのかな~ってマップ開拓していくの楽しいから
プレイ用データはチート使わず歩いて開拓する予定です(*´꒳`*)!

といっても、前回のように数時間進めてから生きづらいマップだとがっかりしちゃうので…
最初は走り続け 簡単なマップチェックをしておこう

序盤の難易度緩和のために、ゲーム開始時にアイテムを持って始められるmodを使います

わたしはこんな感じのアイテムを所持してスタートしました!

modは山のように入れているのですが、ある程度のカスタマイズ機能があり、
自分が使っていて 難易度の調整に役立つものを幾つか紹介していきます٩(ˊ࿀ˋ⋆)و

💛💛45 Inventory Slots
インベントリー(自分の手持ち)が、もっと持てるようになる
15/25/45から選択ができ、バックアップとアミュレット装備欄を拡張するか選べます

💛💛Stack Tweaker
アイテムのスタック数の変更、10~1000の中で、結構細かく数値を選ぶことが出来る
武器や罠など耐久地が設定されているような一部の物は重ならず、スタックしません。それぞれ別の枠になります

Fusion Stack
アイテムのスタック数の変更、スタック数は画像にメモ書きしてる数値の中から選択可能
こちらは石などの資材だけにとどまらず、装備なども重なって持つことができます
備考として。近場であれば、物が複数落ちていると同じアイテムは自動でマップ上でスタックされます
ほぼすべてのアイテムがスタックするし、拾う時間の短縮にもなるっていう便利なmodです
(使用したいんだけど、うちだと、罠を使う際にゲームが不安定になるので罠自動化mod辺りと競合してるかも。Stack Tweakerの方使ってる)

💛💛Increase Storage
ストレージ系(チェスト・冷蔵庫・バックパック・チェスター)の容量を増やせる。設定で変更できる

💛Extra Logs
木をもっと落ちるようにする。0~10の中で、調整可能

💛Multi Rocks
ひとつの岩を砕くのに、何回叩くか変えられます(33/66/99/132/165/198の中から設定可能)
ひとつの岩から取れる石の数が増えるようなものなので、岩の枯渇が避けられる
岩からジェム等が出るか、出る場合の確立の調整も出来る

他にも色々と使っていますが、今紹介したあたりのものは
数値の自由度が利くので、自分に合わせて設定できるのでオススメのものです!
他のmod気になる方は、modまとめ集のページをどうぞ → Don’t Starve Together おすすめmodのまとめとプチメモ

初日は、本来なら松明などのツールを作るためにアイテムを拾わなきゃいけないんだけど、
modでアイテムを所持して初めてあるので、その時間をマップ探索に割くことができる!

今回のドンスタは、海に行ったり 地下深くも探索したいので、
序盤の安定感の底上げ+資材集めを楽にするようなmodを入れてます

ゲートのすぐ近くに、生き返りのタッチストーンがあるね!幸先いいぞ

誰かの遺品で、羽根つき帽子拾いました

動物のお医者さんで、漆原教授がこんなん被ってた気がする

とにかくサバンナターフ見つけなきゃ!!!
テッテッテッ 走って、あった!ウサギ居る!

ビーファローさんもイッパイ居る! こんだけいれば何かと安心…!!

サバンナ近くには、巨大蜂の住処もありました。あと、池も。

肝心のサバンナターフの場所も、ちょうど分岐で道が分かれるあたりの近くに位置していて、
完全にくっ付いてるわけじゃなく ところどころ海を挟んでる

これなら、海の上にはイカダボート置いて、モンスターを引っかけたりもできるかも?

ちょうど様々な地面が入れ替わる場所なので、アイテムも拾いにいきやすいはず

まとめると、こんな感じになります!

 

狭い森林ターフの周りに、草原・サバンナ・岩盤・砂塵のエリアと揃ってる
地面のターフごとに、回収アイテムって違うから、こういう入り組んだ地域の中間地域いいんだよね

・右のサバンナで、ウサギにトラップ仕掛けてお肉回収。ビーファローさんは💩集めと、ハウンドなすったりできて便利
・下の草原で、蜂から蜜回収。お花もいっぱいあるはず
・左側の岩盤ターフには、グラスゲッコー居た!あいつらは追い掛け回すと草落として逃げるからイイやつ
・砂塵はよくわからないけど、サボテン拾いにいこうかな

それから、ちょっとおでかけしたい時の、地下洞窟・ワームホールが近くにひとつずつあるので、移動にも優れる

 

神マップでは・・・!!?

そうと決まれば、火を焚いて

サイエンスマシン作って、シャベルの用意!

探索しながら ベリー等を引っこ抜いてきて植え替え
拠点の住みやすさを改善していこうね(`・ω・´)

今日はとりあえず、焼きニンジン食べる

近くの金塊石を砕いて、金塊も集めて・・・

問題は、左側に広がるクモエリアですね…。巣が小さいうちに壊しておかないとヤバそう

じゃないと、こうなる!夜に蜘蛛殴ると、近場のやつがわらわら集ってきて厄介

罠を、蜘蛛の巣の外側に置いて 少しずつ呼び寄せながらトラップにひっかけます
昼であれば、歩くと遅くなる蜘蛛のねばねばっぽい見た目のところで攻撃しない限り、必要以上に蜘蛛出てこないから
攻撃してやっつけてもいいんだけど

この、黄色と黒の縞模様のやつは強いので、トラップに引っかけた方がいいです
攻撃へただから、無理に倒そうとすると被ダメしちゃうんだよね 黄色いのジャンプして距離詰めてくるしキライ!

蜘蛛が出てこなくなったら、巣をひたすら殴って壊す!

ちょっとずつ安全にしていこう・・・

近くのワームホールって何処に出るんだろ、って飛び込んだら

まさかの豚キングエリアの近くだった!!!!

え ツキまくってる…。日も浅いのに、豚キングの居場所がすでに分かってしまった
拠点予定地近くのワームホールから飛んだ先に居るし、好都合すぎる

そうなると、洞窟の方も気になるってもんで…地下に潜ってみたんだけど、
地下降りて、上の方にちょっと歩いていくとウサギさんの住処あって、それを囲むようにキノコエリアでした

地下詳しくないからよくわからないんだけど
地下で青キノコ拾いまくったら 生と過熱済みを交互に食べときゃステータス管理が楽ってyoutubeで見た

定期的に拾いに行った方がいいのかなぁ??

というか、地下の方もアタリな場所だよね。今回のマップ、かなりの引きの良さだ…!
前回のマップと雲泥の差!!

利便性を上げるために、海の隙間をイカダボートで埋めて対岸に行けるようにしたり

探索中に見つけた、生きた丸太を落とす木を斧でぶったたいたり

寒さ防止になるウィンターハットを作るために、
材料で必要なビーファローの毛をカミナリでそりそりしました

わたしが剃っておいて言うのもあれなんだけど、剃られた後のビーファローさん 結構間抜けですね(*´꒳`*)

ひとりで遊んでいるのに何故Don’t Starve Togetherの方をやっているか、っていうと ガチャひけるからだったり。
遊んでると、こんな風にたまにガチャ引けて、見た目スキンが貰えます

ワームホールの見た目変えるやつ 始めてもらった!

ご近所さんのクモ達、どんどん育っていってるんですが… ヤバない????

3段まで育っちゃうと、たまに蜘蛛の親玉みたいなやつ生まれてくるんだよね

ちょっとずつ減らそうとしてるけど、大体こうなって追い回されてる _(  _*`ω、)_

でも、こまめにやっておかないと、後に地獄を見るし… せっせとやっつけねば
そんなこんなで、蜘蛛にちょっかいかけてる内に冬になりました

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次