【シムズ4】modの紹介や新パックの事など

最近使ったmodや、これ便利だよーってmod、オススメしていくよー

撮影に便利な[ACHINO] StudioToolPackとLighting Preset Room

STP collection – Standard Edition | Patreon

撮影用のライトと、ライトの設置された部屋です

このmodは入れたことを忘れていて、最近思い出したんだけど…
ほんとに便利だったから もっと早くから使っておけばよかったなぁと思ったやつ(ˊᗜˋ*)

Lighting Preset Roomは、光源の設定がされている撮影用のお部屋

設置されてあるライトも、achinoさんの作られた撮影向けのライト

ライトは、光り方の違ういろんなバリエーションの物があります
ライトだけでも使えるよ。ちょっと使い方に癖があるから慣れが必要かも?

なので、最初は、作者が作ってるお部屋使ってみるといいかも
映えるように光源設定してくれてるよー ٩(ˊᗜˋ*)و
任意の場所にシムを設置すれば、簡単に凝った光源の写真が撮れます!

※部屋の方は、TRAYフォルダに入れるのを忘れずに

部屋設置 シム置いて撮る!終わり! それで、この出来である。凄くない?

以前、Relightっていう便利なものがあるよって紹介をしたけれど(sims4とRelightとFF14の話
あれのmodバージョンみたいなやつだと思った

シムを立たせる場所には、ラグを置いてくれてあるので分かりやすいです ヽ(`・ω・´)ノ
敢えて、ちょっとずらしておいてもよかった
光の当たり方が変わって、また違った雰囲気が出ました

部屋にシム置いて、窓付けて外見えるようにして、外に輪っか状態のライト置いて、GSHADEで撮影
上のシムを撮ったのが、下だよ

GSHADEも、色んなプリセットあっていいよねー
たまにtumblr覗いては、DLしている

ACHINOさんのこのライトもいいよー LMC collection – Starlight

背景に置いて GSHADEのDOFでぼかして キラキラ風写真を撮る時に使ってます
こっちのmodは、以前別記事で詳しく書いてます → 雑記とコメントお返事

あ。自分のパソコンだけ起きてる現象な気もするんですが…
STP collection、スタンダードバージョンは使えるんだけど、デラックスバージョンは起動時にエラーが出ました
同じ方いるかもしれないので、エラーになるようだったらスタンダードバージョンでやってみるといいかも

撮影に重宝するSV Backdrop

Backdrop (元の配布者、とりあえずコレ必要)
helgatisha : [helgatisha] Recolor SV Backdrop N4 & N5 (リカラーバージョン)
[helgatisha] Recolor SV Backdrop N3 Download:(リカラーバージョン)
[helgatisha] Recolor SV Backdrop (new version)(リカラーバージョン)

これは前からよく使ってるものです( *ˊᵕˋ)ノ

バックスクリーン家具
撮影用の垂れ幕だと思ってもらえば分かりやすいかも

色んなカラーがある
壁と床の境目を無くして撮れる

シムを撮影にするのにも、物撮りにも、重宝します!入れておいて損ないよ

パックメモの撮影でも よく使ってました (`・ω・´)
これだと、後ろの背景がごちゃつかず、見せたいものを伝えやすいので。

わたしが主に使っているのは、SV Backdropですが、
SIMS4 backdrop MOD あたりでGoogle検索すると 似たようなものは他にもあると思います!

因みに、mod探しするときは画像検索の方が楽だよー
SIMS4 backdrop MOD – Google 検索

この手のもの 見かける度にDLしているよ。なんやかんや使っている

後ろが無地だと、フォトショでシムを切り抜きして ちょびっと加工するのもラク!
文字入れたり テクスチャ載せたり やりやすいんだよねぇ(ㆆᴗㆆ)

ポーズ撮影が快適になるPose Alignment Interactions

Pose Alignment Interactions
(日本語翻訳は空さんから Pose Alignment Interactions日本語化 | Patreon)

これは、SNSで複数の方が話題にされていて気になったので 入れてみた!

ポーズを付けたシムの移動や回転が出来るもの

便利すぎる!!!!

入れた方がいい。もうコレなしとか考えられない

シムズ3の時って、建築モードでシムを掴めたので微調整がしやすかったんですけど
シムズ4って、建築モードでシム掴めないじゃないですか :(´◦ω◦`):
それどころか、シムの近くに物を置こうものならポーズ解除される始末なので、しょっちゅう、ウキー!ってなってた
4は、もう細々した設置は諦めていたよね!

でも、クリックで簡単に位置を動かしたり向きを変えられるmod出てた

シムか床をクリックして調整するようです、なにそれ便利すぎる

とにかく触ってみたら分かる、これ要るよ、無いとダメだよー
シムズちょっと目を離すと、どんどん便利なMOD出ていて すげぇなって思う

家具いくつか紹介

シムズ、たまに起動しては ちびちびお部屋作りしてます

2階は、今こんな感じ
間取り変えたくなって、少し作り直してました 

もともと右の小部屋がメイメイの部屋の予定だったんだけど、
間取り変えたことで 空きスペースがやたら出来たので、左側に作り直してるところ

元々の部屋はコレ
コッチの部屋どうするか、まだ悩んでる ( ˘•ω•˘ ).。o 

新しく作ってる場所の方は スペースが広くなったので、
メイメイの部屋 兼 みんなのアトリエ作業場としての扱いにしようかな~って思ってます

使ったものを少し紹介するね! 吊り下げ系で可愛いもの幾つか

ツタのついたランプ Pink Wooden Vanity | Patreon
クマランプ Little critters kid nursery cc sims 4 – Syboulette Custom Content for The Sims 4
イチゴのプランター Strawberry Planters V2 : Nolan-Sims
カラフルなランプ one room set-10 – The Sims 4 Build / Buy – CurseForge
ポンポンが重なったやつ? Mellow Moods Mini – The Sims 4 Build / Buy – CurseForge
4つの吊り下げランプ Cozy Casíta – The Sims 4 Build / Buy – CurseForge

因みに、わたしは好きな物を黙っていられないタイプです

好きなものに鍵かけて大事にしまっておきたい派じゃなく、ねぇこれもいいよーって宣伝したい派なんだと思う
(誤解を招くといけないから一応説明すると、前者の意見も分かるので そういう考えの方にはそういう風に接するよ)

素敵な物を見かけたら紹介したいんだ!ってことで書いてる記事なので・・・
気になるmodあったら 是非使ってみてください!
なんなら、オススメされるのも嬉しいと思うタイプなので、これいいよ!みたいな物あったら教えてほしい(ˊᗜˋ*)笑

あつ森のお洋服シムズ4で着てみよう!

New Horizons Collection : Nolan-Sims
New Horizons Collection | Patreon

twitterに載せたあとブログの記事にしようと思って忘れてた

あつまれどうぶつの森からインスピレーションを得て作成されたファッションアイテムだそう
これこれー!あったー着てたー!とはしゃぎました ٩(๑´ ∀`๑)۶ 

うちの島の子は、前髪をフェイスペイントで書いていたから 常に帽子を身に着けてた
だから、このへんの帽子良くかぶってたなぁ…

こんなお洋服あったっけ!?ってなったやつ
クローゼットには入ってなかったけど、カタログ見ると黄色バージョンだけあった ( ´・ω・)

フレンドさんのところで触らせてもらったのかな?

アプデにより家具の方はリカラーできるシステムになったので 色違い入手がしやすくなったけど、服って出来ないよね?

だからなのか、思ってたより服ぜんぜん持ってないんだな~ってこと 今回気づいたよ
5色あるうちの1着しかないみたいな、そういうの多かった

どうぶつの森の新作楽しみだなぁ いつ発表されるんだろ
新作の発表あるまで switch2も要らないかなって、抽選にも応募してないんだけど
急に発表来たら慌てそう
どうぶつの森バージョンのswitch2も来るかもしれないから、とりあえず待ちの姿勢

最近撮ったSS

きゃりーさん( X:@carrie515615)のポーズ
リンク貼ろうとしたら、何故だかエラーになっちゃって貼れなかった… (›ˊωˋ‹ ) 

こちらは別の方のポーズ ポスター風に加工したよ
コラージュとかスクラップブッキングみたいなこと好きだから、こういうのたまにやりたくなる
(この記事とかそう → 最近のシムズのSSとかmodの話とか / SSと雑記とお返事

それっぽいポエム文章なら幾らでも思いつくけど、左下に書いてあるような紹介文が全然思いつかなくて
CHAT GPTに、それっぽい文章考えてもらいました

AI、なんでもかんでもお願いしてゼロから作りあげてもらうのは思考力奪われそうだし、
使い方を考えないといけないツールなのだとは思う
でも、困った時に質問したり、ブラッシュアップしたい時に使ったり、やっぱり便利ですねぇ

妖精がくるかも!

そういえば!次回のパックが「妖精関連」だと聞いて わくわく( ‘ω’ و( و”♪

さらにホットに、シムと楽しむ夏

6月12日と26日にパックの内容の紹介がされて、発売日自体は7月10日かな?
今回は、特別なサイトも出来てました。これ、ワクワクするから、毎回やってほしい!

Something is growing

大型パックらしいから それなりにボリュームあるだろうし楽しみ~!
やっと やぁぁぁぁぁぁぁっと!!!!妖精だよぉぉぉぉぉ うれしい

ではでは、今回はこのへんで (。・ω・。)ノ


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)